小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「有職 ゆうしょく」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「有職 ゆうしょく」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 83



例文

出産前有職例文帳に追加

Working before the childbirth - 厚生労働省

男性20代有職未婚30代有職、子供あり例文帳に追加

Males in their 20s/single, working individuals in their 30s/married, working individuals with children発音を聞く  - 経済産業省

有職主婦という立場例文帳に追加

the social position of working wife発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

有職主婦という立場の人例文帳に追加

a woman who is in the social position of working wife発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

十楽院有職となる例文帳に追加

He became Ushiki (a priest rank, next to Sogo) of Juraku-in Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に転じて「有職」と呼ぶようになった。例文帳に追加

This later became "yusoku."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女性20代有職未婚30代有職、子供あり48人'1ヶ国6人×2グループ×4カ国例文帳に追加

Females in their 20s/single, working individuals in their 30s/married, working individuals with children48 respondents (6 respondents per countryx2 groupsx4 countries)発音を聞く  - 経済産業省

学生アルバイトって、有職者に分類されるのだろうか?例文帳に追加

Student part-time workers? Are those classified as employed? - Tatoeba例文

また、本膳料理を有職料理に含める定義もある。例文帳に追加

Some definitions of this word include honzen ryori in yusoku cuisine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名のとなりのカギカッコ内は有職読み。例文帳に追加

Yusoku-yomi (a way of reading names expressing respect) are shown in parentheses next to each name below.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有職読みで「かりゅう」とも呼ばれる。例文帳に追加

He was also called 'Karyu,' under Yusoku-yomi (an expression of respect).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有職読みで「しゅんぜい」とも読む。例文帳に追加

His yusoku-yomi (expression of respect) was read as 'Shunzei.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名の孝允は「こういん」と有職読みされることもある。例文帳に追加

His first name is sometimes read as 'Koin' in Chinese reading.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諱は「ていか」と有職読みされることが多い。例文帳に追加

His imina (real name) is often pronounced 'Teika' as yusoku-yomi (expression of respect by using on-reading).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古い服飾の研究は、有職故実の一部である。例文帳に追加

The study of old clothing and accessories is part of the studies in ancient court and military practices and usages.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諱の長慶は「ちょうけい」と有職読みされることも多い。例文帳に追加

Nagayoshi as it is often read 'Chokei' in the way of Yusoku-yomi (expression of respect).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名前の読みは「みちかぜ」だが、「とうふう」と有職読みすることが多い。例文帳に追加

Although the actual reading of his given name is 'Michikaze,' the honorific reading 'Tofu' is often applied.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名前の読みは「ゆきなり」だが、「こうぜい」と有職読みすることが多い。例文帳に追加

His name is pronounced as 'Yukinari' but is often called 'Kozei' in Yusoku-yomi (expression of respect).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

舟橋秀賢に有職故実を学び、官職として知られた。例文帳に追加

He learned yusoku kojitsu (ancient court and military ceremony and etiquette) from Hidekata FUNAHASHI, and was known as the government post.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

男性'移動、娯楽に関する検証(1グループ30代有職、子供あり例文帳に追加

Males (verification regarding transportation and entertainment) in their 30s/working individuals with children:1 group発音を聞く  - 経済産業省

吉見和幸のもとで有職故実を学び、霊元院政のもとで野宮定基らとともに「有職四天王」とも称された。例文帳に追加

He learned Yusoku kojitsu (court and samurai rules of ceremony and etiquette) from Yukikazu YOSHIMI and he was called one of the "Yusoku-shitenno" (the four specialists of the ancient practices) together with Sadamoto NONOMIYA under the cloistered government of the ex-Emperor Reigen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平松時方(従二位・中納言)(1651年-1710年)は、野宮定基らと並び有職故実に詳しく「有職四天王」の一人に数えられる。例文帳に追加

Tokikata HIRAMATSU (Chunagon of Junii) (1651-1710) had a profound knowledge of Yusoku kojitsu (court and samurai rules of ceremony and etiquette) and was counted among the 'Yusoku-shitenno' (the four specialists of the ancient practices) along with Sadamoto NONOMIYA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

格式を重んずる公家らしく有職紋様が多い。例文帳に追加

It is natural that many of them are yusoku-monyo (patterns indicating the possession of the knowledge for the matters related to the Imperial Court and the nobility such as ceremonies, events, and government posts), because the nobility is particular about formalities.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京から紙の有職紋様としては、東大寺紋様とか花鳥立涌紋がある。例文帳に追加

The yusoku-monyo of kyo karakami includes the Todai-ji Temple pattern and kacho-tatsuwaku-mon (a pattern of symmetrical mountain-shaped curves with flowers and birds).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古風な有職模様や琳派模様など高度に様式化された文様を得意とする。例文帳に追加

Highly formalized patterns such as yusoku-moyo (patterns used by scholars in Heian Period) and rinpa-moyo (patterns created by a group of Korin OGATA) are popular.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般によくいわれる、有職人形はこのような製作手順がとられている。例文帳に追加

The commonly called yusoku ningyo (noble dolls) are made by this method.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「慶喜」は、「よしのぶ」或いは通称として「けいき」(有職読み)とも読む。例文帳に追加

The name "Yoshinobu" is also popularly read as "Keiki" (Yusoku-yomi, the way of pronouncing in the Chinese-derived reading, so as not to directly pronounce the real name of the respectable person in the Japanese reading).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有職故実書籍『官職難儀』・神道書籍『兼右卿記』の著作者。例文帳に追加

He was the author of Yusoku kojitsu (court and samurai rules of ceremony and etiquette) book "Kanshokunangi" and a Shintoism book "Kanemigikyoki."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名前は「えのもとぶよう」と有職読みされることもある。例文帳に追加

His name can be read Buyo ENOMOTO when yusoku-yomi (the way to read a person's name written in kanji [Chinese characters] using the chinese-style reading to show one's respect to the person) is applied.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官職秘抄(かんしょくひしょう)とは、鎌倉時代初期の元治2年(1200年)頃に平基親によって書かれた有職故実の解説書。例文帳に追加

The Kanshoku Hisho was a reference book concerning the yusoku kojitsu (court and samurai rules of ceremony and etiquette) written by TAIRA no Motochika in 1200 in the early Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有職故実(ゆうそくこじつ)とは、古来からの先例に基づき、官職・儀式・装束などを研究すること。例文帳に追加

Yusoku kojitsu is the study of government positions, ceremonies, and costumes based on their ancient precedents.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

茶道の家元での紋様は、ほとんどが植物紋様で、整然とした有職紋様のような幾何紋様は見あたらない。例文帳に追加

The patterns favored by the head of a school of tea ceremony are mostly plant patterns and the geometrical patterns such as well-ordered yusoku-monyo are not seen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、権威が落ちた貴族達は大饗料理を作る余裕が無くなり、大饗料理は有職料理に姿を変えた。例文帳に追加

On the other hand, nobles who lost authority could not afford to serve dishes for grand banquets, and these dishes were altered into Yusoku ryori dishes (dishes prepared for the royal court).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、この異本の五衣の重ねを絵図化した絵巻が作られており、有職文化研究所などに室町時代の模本が残る。例文帳に追加

Also a picture scroll was made showing five kimonos worn in layers from this variant text in pictures and diagrams, and a replica made in the Muromachi period remains in the Yusoku Bunka Kenkyujo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学識豊富で有職に通じており、後花園天皇・後土御門天皇2代に渡って深い信頼を受け、長く賀茂伝奏も務めた。例文帳に追加

He was a man of great learning and well-versed in court lore, deeply trusted by Emperor Gohanazono and his successor Emperor Gotsuchimikado, and served as Kamo Messenger (a messenger from Kamo-jinja Shrine to the Emperor) for a long time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有職紋様には幾何紋が多く、松菱、剣菱、菱梅などの菱形が目立ち、武家や町屋向けにも流用されている。例文帳に追加

The yusoku-monyo includes many geometrical patterns, in which the lozenges such as pine lozenge, sword lozenge and lozenge-shaped plum blossoms are predominant, and they are also used for the patterns of the samurai class and merchants' families.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松唐草、桐唐草、桜草唐草などは、有職紋様から発して和風紋様として広く用いられ親しまれている。例文帳に追加

Arabesque patterns such as matsu-karakusa (arabesque with pine needles), kiri-karakusa (arabesque with paulownia leaves) and sakuraso-karakusa (arabesque with primrose flowers) originates from yusoku-monyo and are now popular and widely accepted as Japanese style patterns.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

茶道の精神は、俗世間を超越した精神的高揚を重んじる「侘茶」の世界であり、秩序正しい有職紋様はそぐわない。例文帳に追加

The spirit of the tea ceremony is in the world of 'wabicha' (literally, poverty tea style; known as the tea ceremony) which places value on spiritual elevation that stands aloof from the everyday world so, it is unsuitable for the well-ordered yusoku-monyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

但し、現在「有職料理」と言われている物は、本膳料理などの影響も受け、平安時代当時そのままの様式ではない。例文帳に追加

However, what is called 'yusoku cuisine' today has been influenced by honzen ryori (a full-course dinner), and is different from what was made in the Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

公家も本膳料理の形式を取り入れつつ、独自の式典料理として「有職料理」の形式が次第にまとまっていった物と考えられる。例文帳に追加

It is considered that while court nobles were taking the style of honzen ryori, the style of 'yusoku cuisine' was gradually formed as a unique ceremonial cuisine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

生間流29代家元でもある小西重義が店主の料亭「萬亀楼」での有職料理の形式は以下の通りである。例文帳に追加

The following are the styles of menu for yusoku cuisine served at the Japanese restaurant, 'Mankamero' whose owner is Shigeyoshi KONISHI, the twenty-ninth head of the Ikama School.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有職料理は貴族の饗応料理、本膳料理は武家の饗応料理で、それぞれ過去には最も正統な料理形式であった。例文帳に追加

Yusoku-ryori were dishes for entertaining nobles and honzen-ryori dishes for entertaining samurai, and the style of either of them was most formal in the past.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有職料理-平安時代の貴族の社交儀礼の中で発達した大饗料理の流れをくむ料理様式。例文帳に追加

Yusoku-ryori dishes: Their style belonged to the line of the dishes for grand banquets that developed based on the codes of honor among nobles during the Heian period発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

有職の「輪違い」という鎖型に連続した文様から抜き取られたもので、平安時代には車紋として用いられていた。例文帳に追加

It was isolated from "wachigai," which is a chain-like yusoku design pattern (traditional design motifs of court nobles), and used as kuruma-mon (pattern of wheels or rings) in the Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「有職 ゆうしょく」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

「有職 ゆうしょく」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「有職 ゆうしょく」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS